モラハラDV夫と離婚したシングルマザーと子供2人の生活

幼児2人のシンママが育児や離婚、その他諸々のノウハウをご紹介します♪

離婚前、入園・入学時の子供の名前を母親の旧姓にできるか?注意点も!

こんにちは!
元夫から主にモラハラ時々その他のDVを受け、二人の子供を連れて離婚したシングルマザーのえみりんままです。

離婚後に子供の名字が母親の旧姓になることは多いと思いますが、今回は離婚成立前に子供の入園・入学や引っ越しがある場合、子供の名字をどうするのかをお話しします。


【本来は…】
離婚することは決まっていても成立までに時間がかかって、その間に子供の入園・入学シーズンが来たり、引っ越したり、仕事をする為に子供を保育所に預ける必要があったり、ってことありますよね。

当たり前ですが、本来は本名で入園・入学するべきです。
ただ、こうした事情の場合、本名で入って後にすぐ離婚が成立して名字が変わるって子供にとってな結構可哀想なことなのかな、って思うんです。
完全に親の都合に振り回されてますからね…


【私立なら旧姓でも可能?】
私も離婚前に子供が入園することになり、子供の名字について悩みました。
うちの場合は私立の保育所に入園することになったので、思いきって園長先生に相談してみることにしました。

「あのぅ、実は離婚の予定がありまして。離婚が成立したら名字が変わりますが、最初から私の旧姓でも大丈夫でしょうか?」

「大丈夫ですよ~以前もそういう方がいらっしゃいました!」

あっさりOKでした。
前例があったので話が早くてよかったです。
もしかしたら私立なので融通が効いたのかもしれませんね。


【本名ではない名字で過ごす際の注意点】
入園後離婚が成立するまでの数ヶ月間、子供は園で本名ではない私の旧姓で過ごしたわけですが、やはり注意すべき点がいくつかありました。

一番気を付けたのが園の連絡帳や家庭の調査書で健康保険証の情報を書く欄です。何かあって病院に行くことがあれば、必ず本名でないといけませんから、必ずカッコ書きで本名を書いておきました。

子供はまだ名字の概念があまりよくわからない年齢だったので、私の旧姓を本当の名前だと教えていました。
でも子供が病院を受診するときは、本名で呼ばれるのでなるべく行きたくなかったですね。
病院で本名を呼ばれた時子供は「あれ?」という表情でしたが、幸いにも病院に行くことが少なかったのでなんとかごまかせました。


【本名で入園・入学し、途中で名前が変わる際の注意点】
本名で入園・入学してその後離婚が成立して名字が変わる場合、名字の変更に伴い持ち物全ての記名を修正しなければならなず、労力と費用がかかると思います。
また、園や学校では先生方が名前のハンコを使用している場合も多く、名字の変更に伴いハンコも作成し直す必要があり費用も負担することになると思います。
何より、子供自身が途中で名前が変わることでお友達に名前を覚え直してもらったり、お友達から何か言われたりしないかがが一番気がかりな点だと思います。



私は離婚が成立するまで、子供の名字については正直いつもヒヤヒヤしていました。
私の場合は予想よりも離婚成立に時間がかかり何ヵ月も本名ではない名前で過ごすことになってしまったので、このやり方でよかったのかは賛否両論かもしれませんが、かなりメリットはあったと思います。
離婚成立が近ければ母親の旧姓で入園・入学するのもいいかと思います。
私立でも対応は色々でしょうし、公立でも相談すれば受け入れられるかもしれませんし、まずはダメ元でも相談してみることをオススメします!