モラハラDV夫と離婚したシングルマザーと子供2人の生活

幼児2人のシンママが育児や離婚、その他諸々のノウハウをご紹介します♪

モラハラDV夫のことを精神科医に相談してみた

こんにちは!
元夫からの執拗なモラハラや時々その他のDVを受け、二人の子供を連れて離婚したシングルマザーのえみりんままです。

さて、今回は人格が異常で病的にも思えたモラハラDV夫について精神科医に相談した件をお話しします。


【異常な人格の元夫】
まず何から書いていいのかわからないぐらい元夫の人格は異常でした。
DV気質やストーカー気質があり、感情のコントロールもできない、物覚えも悪く同じ失敗を繰り返すし、とにかく何をするにも日常的にトラブルを起こすのです。
自己中心的でいつも理不尽に私を振り回す。
脅し、命令、罵倒、嫌がらせ、強要、セクハラ、責任転嫁、、、毎日が問題行動のオンパレードです。
でも外面は良いので、問題を起こすのは主に私の前だけでした。

色々調べてみると、人格障害かもしれないと思い、精神科医に相談することにしました。


【行政の福祉課で相談】
病院に行くには本人を連れて行かなくてはいけませんが、それはムリです。
本人に「あなたは異常な人格だから病院に行きましょう。」なんて言ったらただキレてまたこちらがDVを受けるだけです。

調べてみると住んでいる行政の福祉課で精神福祉士や精神科医に相談できることがわかり、早速相談に乗ってもらいました。


精神福祉士と精神科医の二人と個室で2時間程話しまくりました。
本人を直接診察したわけではないので先生方も何とも言えないと思いますが、私の話を聞く限り「人格障害の傾向もあるかもしれないけど、アスペルガーという発達障害の可能性もある。」とのことでした。
私はそれまで人格障害のことばかり調べていましたが、発達障害という意見を受けて発達障害についても調べるいいきっかけになりました。
調べてみると発達障害もしっくりくる気がして、福祉課に相談してみてよかったと思いました。

本人の同席なしでは病気の診断等はできないので、あくまでも私の話から可能性を推測することしかできませんが、それでも専門家の意見というのはとても参考になるので、その点でも相談してよかったと思います。



人格障害発達障害の可能性があることだけわかってもモラハラDVが改善するわけではありませんが、相談して自分の気持ちを楽にしたり知識を増やしたりすることは利点だったと思います。

また、こういった行政系の窓口に相談すると相談記録か残るので、いざという時(離婚する時)に役立つこともあります。
お住まいの市町村によって相談できる内容や窓口が違うかもしれませんが、何かしら相談できるところはあると思うのでお住まいの行政窓口を調べてみて下さい。


DV気質は理解するのも改善するのも難しいものです。
私のように無駄な努力をするより、一刻も早く離婚することをオススメします。
今私と同じようなことで苦しんでいる方、ご自身の幸せを考えて行動して下さいね!